fc2ブログ

Home > ORACLE > 方向転換 VirtualBox + Oracle Enterprise Linux + Oracle 11g R1 検証環境構築

方向転換 VirtualBox + Oracle Enterprise Linux + Oracle 11g R1 検証環境構築

  • Posted by: Nakunaru
  • 2010-08-09 Mon 23:10:36
  • ORACLE
http://hitai.blog72.fc2.com/blog-entry-72.html

前回、VirtualBox + Oracle Enterprise Linux + Oracle 11g R1で色々触る環境を作成する予定でした。


が、どうもyumリポジトリへうまくアクセスができていなくて作業が止まっています。

デフォルトのyum.repos.d/の配下にはoracle.comのリポジトリが設定されていて、サポート契約の番号があれば利用できるようになっています。
で、サポートがなくても使いたいので、理研さんのリポジトリの中のCentOS 5のリポジトリを使って、必要なパッケージをインストールする予定だったのですが、どうもそこがうまくいきません。
以前はできてたような記憶があったのですが。
記憶違いだったかなー。

そんなわけで、なんとく決めたOracle Enterprise Linuxはとりあえずやめといて、CentOSでもっかい環境をつくり直すつもりです。

今、isoイメージのダウンロード中で多分明日から作業になるかと思います。







スポンサーサイト



Comments: 0

Comment Form
サイト管理者にのみ通知する

Trackback+Pingback: 0

TrackBack URL for this entry
http://hitai.blog72.fc2.com/tb.php/73-54b13449
Listed below are links to weblogs that reference
方向転換 VirtualBox + Oracle Enterprise Linux + Oracle 11g R1 検証環境構築 from ヒビコレショウジン

Home > ORACLE > 方向転換 VirtualBox + Oracle Enterprise Linux + Oracle 11g R1 検証環境構築

タグクラウド
Categories
Monthly
Recent Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Appendix

Nakunaru

    Author:Nakunaru

    データベース(ORACLEとかSQL ServerとかDB2とかMySQLとか)とか技術者教育とかプログラムとか。
    気になる技術を少しずつ勉強していきます。


Return to page top